ラジオで聞いて、改めて、自戒を込めてメモ化。
政治家の伊吹文明さんが、2017/4/17 の会合で述べた言葉。
失言を防ぐ6つの”た”です。
①立場をわきまえること
②正しいと思っている事を話すとき
③多人数の場で話すとき
④旅先で話すとき
⑤他人の批判をするとき
⑥例え話しをするとき
それぞれについて、解説が有りますが、省略(ネット等で検索を)。
調子にのったり(ええかっこしが良くやる)、自分を大きく見せようとするとかに対する戒めとしてよく出来ているかと思います。
私的には、これに加えて
⑦タダ(無料でとの意味)で供与を受けているとき
を追加したい。接待は、有効ですよね。
コメント