環境変数の設定

環境変数の設定

サーバ側で、最低設定が必要となる環境変数は以下の変数となる。

INFORMIXDIR
PATH
INFORMIXSERVER
DBLANG
DB_LOCALE
SERVER_LOCALE
CLIENT_LOCALE

INFORMIXDIR

Informixを導入したディレクトリを指定する。

INFORMIXDIR=/opt/informix

PATH

サーチパスへ、Informix を追加する。

PATH=$PATH:$INFORMIXDIR/bin

INFORMIXSERVER

サーバ名称を指定する。ここで指定したサーバへ、まず接続を試みる。

INFORMIXSERVER=test

onconfig で指定したサーバ名と同一で有る事。

DBLANG

Informixのプロダクトが動作時に使用するロケール

DB_LOCALE

データベースのロケール(実際に格納される場合のロケール)

SERVER_LOCALE

サーバ上で使用するロケール(ログとかの出力で使用される)

CLIENT_LOCALE

ユーザ(クライアント)で使用するロケール

ロケールの設定方法

ロケールは通常、以下の書式で設定する。

DB_LOCALE=ja_jp.sjis-s

この設定で指定する内容と意味については、以下で確認出来る。

glfiles 

を実行して、出力されるファイルの内容を確認する。

※1:Ver12.* 以降では、上記で出力される形式が変更されている。例えば以下。

ja_jp.utf8 -> ja_jp.57372

実際の設定は、どちらの形式で指定しても有効に機能する。

※2:ロケールに対する検索は、実際に動作する時に実施される。指定内容が間違っている場合でも、すぐにエラーとなる訳では無いので、特にDBのイニシャライズ等の時には注意をする事。

コメント

PAGE TOP